COBOLの求人や転職の情報

COBOL求人コラム

株式会社COBOLのシステムエンジニア、プログラマーの求人情報、募集、転職、案件情報
COBOL求人サイトの枠線
株式会社COBOLでは技術者を募集しております。
COBOLを使う生命共済システム開発業務の経験談|求人情報
株式会社COBOLでは技術者を募集しております。
株式会社COBOLでは技術者を募集しております。

COBOLを使う生命共済システム開発業務の経験談_求人情報

生命共済の特徴について

生命共済は、ある特定の地域や企業、団体に所属する方がお互いに助け合う事を目的としたものです。所属する組合という組織の中で生命共済が設けられる事が一般的で、組合員が決められた共済金を出し合う事で、死亡が伴う事故に遭ったり、支払い期間が満了した場合に共済金という形でお金が支払われます。

共済は保険と違い非営利の事業である事が特徴です。営利目的ではないため、組合員から集めた共済金で積極的な資産運用は行われず、預金や国債など堅実な運用が行われます。また、組合員であればほとんどの方が加入できる事も特徴です。逆に組合に所属しないと生命共済に加入する事はできません。

生命保険との違いについては、少ない掛け金で保障を受けられる事です。ただし、保険のように保障額を大きくする事ができず、一般的には1000万〜3000万が限度となっています。また加入条件が保険に比べて少ないケースが多いです。そのため、持病などを持っていても加入を断られる事が少ない特徴も持ちます。生命共済は、他の生命保険と同様にシステム化は進んでおり、私たちは日々そのシステムの運用・サポートを行っています。

お客様のかかえる課題

生命共済の商品に関わるお客様は、組合員の方がどういった保障を求められているのか、また似た保障が行われる保険との比較検討をされているお客様に、どのように共済のメリット、デメリットを納得いただいた上で契約いただけるか日々検討を行っています。

例えば、共済、保険はどちらか1つだけを選ぶ必要はありませんが、それぞれの特徴の理解が必要です。まず共済は掛け金が生命保険より安く設定される事が多いです。保障内容が同じであれば年齢や性別によって掛け金が変わる事もありません。また毎年決算時に余剰金が出た場合には割戻金として組合員への還元もされる場合があります。

一方、生命保険は公的なセーフティネットがあります。保険の監督官庁は金融庁になります。金融庁が設立した生命保険契約者保護機構に加盟していますので、万一保険会社が破綻したとしても加入者は他の保険会社に契約を引き受けてもらう事ができます。また手厚い保障を受けたい場合、自分にあった保障を受けたい場合にもさまざまな保障が設定されています。

このように生命共済に関わるお客様は世の中の動きや共済、保険の実態を把握しながら、日々商品の見直しを行っており、組合員に正しく保障を理解いただけるような取り組みを行っています。私たちはその変化、要望に合わせてシステム開発を実施しています。

お客様の課題に対するシステムの貢献

生命共済に対して、私たちがシステム開発でどのように貢献しているかをご紹介します。生命共済は先ほどまでにご紹介した通り生命保険とともに古くから商品が提供されており、システム化されています。システム化に使用されているプログラミング言語はCOBOL言語で、こちらも古くから活用されています。

生命共済は保険商品と比べて保障がシンプルではあるものの、加入条件が多くはなく、毎年新たに組合に加入される方が共済に加入される事も多いため、共済への加入者管理などを中心にシステムを用いた運用がされています。また、一般的に割戻金があるため、毎年決算期に合わせた処理もシステムでサポートしています。

最近では広く加入者を募っている生命共済もあり、インターネット経由で加入契約いただく事もできるようになっています。組合の活動状況についての情報提供だけでなく、組合員の利便性向上のための新たな仕組み作りにシステムを活用する事も珍しくなくなりました。そのような検討、仕組み作りのご支援も私たちの業務になります。

私たちの職場環境について

生命共済は特定の地域や企業、団体に所属している方であれば身に覚えのある商品ではないでしょうか。また、生命共済はご自身やご家族の事を考えて加入する商品のため、そういったシステム開発業務については他と比べても興味を持って取り組んでいただけるのではないかと思います。

生命共済のシステムは主に先ほどご紹介したプログラミング言語のCOBOL言語を開発で使用しています。COBOL言語は古くから活用されている事もあり、今尚古くから稼働しているシステムを中心に利用されていますが、元々業務分野のユーザが活用する事を想定したプログラミング言語であるため、すぐにプログラムの使用方法についても理解いただけるのではないかと思います。

また、職場には保険、共済商品を中心にCOBOL言語で構築されたシステム開発に携わっているメンバーが多数在籍していますので、実際のプログラミング方法から業務要件、仕様についても確認、相談しながら業務を進める事ができます。最近では在宅環境での業務も珍しくなくなっていますので、オンライン会議等を用いてコミュニケーションしながら業務も行っていただけます。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます

▲ホームへ戻る  ▲ページトップへ戻る
プライバシーマーク 2023年11月10日 プライバシーマーク更新しました。
Pマーク付与認定番号第21000462(08)号
COBOL求人サイトの枠線